激辛で人気の韓国インスタント麺「ブルダック炒め麺」から今度はトッポギが登場しました。
ブルダックトッポッキは、カップタイプのインスタント・トッポッキなので調理もかんたんで手軽に楽しめます。


ブルダック炒め麺にトッポッキが新発売!

ブルダック・トッポッキのノーマル味とカルボブルダック味が発売!
辛さに定評があるブルダック炒め麺シリーズに新たにトッポッキが加わりました。
ノーマルのブルダック味とカルボブルダック味の2種類です。
今回はノーマルタイプのブルダック・トッポッキを食べていきます!
カルボブルダック・トッポッキは別記事で紹介していくつもりです。

カップ麺ほどの大きさのカップ。



「ブルダックトッポギが特別な理由」が書かれてます。
ブルダックトッポッキが特別な理由
- ブルダック炒め麺の味をそのまま活かした黄金レシピ
- 国産米(韓国)で作ったコシのある餅
- 収穫後5日以内のお米だけを厳選

ブルダック・トッポッキの作り方
カップの中身はこんな感じ。

中身はトッポッキのお餅とソース。
作り方はかんたんです。

作り方も書いてあります。
ブルダックトッポッキの調理方法
- 容器に餅とソースを入れてください
- お湯(80ml)を内側の線まで注いで、よく混ぜてください
- フタを軽くのせた後、電子レンジで 1000W 2分30秒/ 700W 3分30秒 調理してください
フタを完全に閉じると、調理時に飛び出すことがありますので軽くのせてください。 - よく混ぜておいしくお召し上がりください

カップにお餅とソースを投入!

お湯を線まで注いで…

レンジでチン!
辛いけどもちもちトッポッキ!
完成です! じゃーーーーん!!

ブルダック・トッポキの調理例



お餅はやわらかくなってます。
さっそく食べてみました。
うん、トッポッキのお餅はふっくら柔らかいので食べ応えがありますね。
そして…、辛い! 辛いよ!!


さすが、ブルダックシリーズのトッポッキは甘辛なはずがありません。激辛でした。
でも、トッポッキのお餅がもちもちとして甘みもあるので、ブルダックの中では比較的食べやすい方かな。
おいしく食べられますよ。
さいごに
新しい味、ブルダックのトッポギバージョンは辛いけどおいしかったです。
モチモチ食感でおいしいので、ブルダックファンの方はぜひお試しください!
